きぃちゃんの編物道場

苦手な編物に、ずっと挑戦中。

太糸で編んだ四つだたみの組紐

今日は少し嗜好を変えて、太糸を使った組紐編みに挑戦してみました。

ミサンガと言われていますが、要は組紐ですよね。

組紐も編むって言うよなぁと思って、折角なので掲載してみることにしました。

Yさんが、極稀にミサンガを編む事があるのですが、これも内職技ですね。

私にはできないと思っていたのですが・・・。

今年は出来ない事に敢えて挑戦してみようって気持ちが芽生えております。

半分興味もあったりして、同じ編むならと思って組紐を編んでみましたよ。

最初は手こずりましたが、同じことの繰り返しなんで、何とか慣れました。

延々同じ作業を繰り返すのが苦手な人には辛そうですね。

でも、少しずつ編み上がっていく様子を見ていると楽しくなるかもです。

折角なんで、初めて編むというのに、途中でビーズを入れてみちゃいました。

チャレンジャーな性格なもんで、何かアレンジしたくなっちゃうんですね(笑)。

これ「四つだたみ」と言うそうですが、巾着とかに使われてる紐ですね。

編むのは大変でしょうが、長い糸を使えば本当の紐として使えそうです。

作り方は、「ZAMALEK」さんのサイトにある「四つだたみ」を参考にしました。

2022/05/02mon加筆(不明サイトにリンクするので検索しないでください)

リンク切:www.zamalek-jp.com/index.html

写真だと綺麗に仕上がっている様に見えますね。

ちなみに、2枚目・3枚目の写真にあるミサンガは誕生日プレゼントです。

手作りです。どうもありがとうございます。

それともう一つ。

この太糸は100均で買ったキッチンマットを解いたものです(笑)。

糸も買うと高いんですよね。わざわざ、この為に糸を買うのはバカらしくて。

なので、以前に布ぞうりを作る為に買った時に余った糸を使いました。

ここにきて、ようやくキッチンマットの太糸が日の目を見れて良かったです。

とは言っても、糸を解くのには、かなりの時間を要します。

単調作業が苦手な人は、かなりイライラするかもしれませんね(苦笑)。

キッチンマットを利用することで、思い浮かんだのですが

逆に着古したTシャツを裂いてマットにするのも良いかもしれませんね。

これからも、色々な物を再利用しながら手作りを楽しみたいと思います。

20080502-01.jpg

20080502-02.jpg

20080502-03.jpg

20080502-04.jpg